【クロマギ】デッキ構築の基本的なルール

クローズドβテストの情報をもとにクロノマギア(クロマギ)のデッキ構築のルールについてまとめました。デッキの組み方・作り方、デッキコードの有無など流れに沿ってお届けします。

デッキ構築の基本

クロマギのデッキ構築は、ホーム画面の「デッキ編集」から行います。デッキは能力者1人とマギアスキル3つ、カード20枚で構成されるものです。

1.能力者を選ぼう!

まずは能力者を一覧から1人選択しましょう。

能力者の右横に表示されているのはスキルギアといい、スキルの使用に関わるタイプアイコンが並ぶものです。
その右横は能力者が持つステータスで、青色は防御力緑色はMP(マギアポイント)とMPチャージ量赤色はライフとなっています。

能力者を選択するとデッキ編集画面に移動します。ここでは先ほどと同じ能力者、スキル、カードの変更がそれぞれできます。

2.マギアスキルを選ぼう!

能力者が決定したらスキルを選択しましょう。スキルはI,II,IIIの3段階あり、段階ごとに用意された3つのスキル(計9つ)から必ず1つずつ(計3つ)選ぶことになります。
組み合わせにすると、3x3x3で27通りも存在しています。

いずれも画面左上のギアマークをタップするか、画面右上のスキルギアをスワイプで回すか、画面下のスキル部分を左右にスワイプすることで選択可能です。

スキルにはそれぞれコスト(ないものが多い)と効果、そしてタイプアイコンが設定されています。
バトル中、自身の場のカードが持つタイプアイコンを合わせることでスキルが使用可能になるため、デッキ構築の上で最も重要な要素といっていいでしょう。

3.カードを選ぼう!

スキルが決定したらカードを編集しましょう。カードは1つのデッキに20枚セットできます。スワイプで出し入れできる他、長押しでカード詳細を表示することも可能です。

カードの種類は場に召喚(サモン)して戦うクリーチャーと、すぐに効果を発揮するマジックの2つ。同じカードはレア度に関わらず2枚まで入れられます。

スキルを使いやすくするために、画面右上のスキルタイプアイコンを見ながら、なるべく同じタイプアイコンを持つクリーチャーを入れていきましょう。

デッキに入れるカードに迷ったときは「デッキクリア」をしてから「オート」を選ぶか、「フィルタ」「オススメ」を選ぶのもアリです。

ちなみに同じメニューから「デッキ内整頓」することでカードを綺麗に並べられます。またちょっとした便利技ですが、デッキ横の何もないスペースをダブルタップすることで即整頓することも可能です。

4.名前を付けよう!

デッキが完成したら、自分の好きな名前を付けて整理しておきましょう。デッキ選択画面の設定アイコンから「名前変更」することができます。
同じようにここから「デッキを破棄」したり、デッキ編集画面の「コピー」からデッキをコピーすることもできて非常に便利です。

当サイトでもおすすめのデッキ情報を順次紹介していきますので、デッキ構築の際にぜひご活用ください。

©GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. ©CHRONO DREAM PROJECT
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。