バーンホノカは3つのダメージ系マギアスキルを駆使すべく、ダイヤ、クラブ、精霊タイプで構成されたデッキ。
即座にタイプを揃えつつ相手の能力者を攻撃できる速攻持ちを多く採用しているのも特徴です。
マギアスキルはすべて敵1体にダメージを与えるものを採用。相手の能力者を直接狙います。
スキルI「火炎符」は2ダメージ、スキルII「招雷符」は固定3ダメージ、スキルIII「退魔の波動」は固定5ダメージをそれぞれ与えることができます。
低コスト帯でクラブと精霊、2つのタイプを持つクリーチャーを多く採用。スキルIIの発動条件を後追いで満たすことができる、ダイヤタイプを持つ速攻クリーチャー月狼ハティや光の乙女ヘーメラーがキーカードになります。
マジックカードは6枚。マギアスキルと同じく、いずれも直接ダメージを与えられるものを採用しています。
ただしトロイアの木馬は、3コスで4ダメージを出せる代わりに相手にカードを1枚ドローさせてしまうので、ここぞというときのダメージソースとして温存しておきましょう。
コスト3以下のクリーチャーを2体と、ハティかヘーメラーを1枚キープ。2ターン目にはスキルIIを出せる状況を作りましょう。
さらに、サモン時に敵クリーチャー全体に固定2ダメージを出せるツインヘッドドラゴンを取っておくと安心。相手がクリーチャーをセットしたあとに出すと効果的です。
とにかくスキルIIを出せる状況を作ることが重要。特に防御力の高い相手にはマギアスキルとマジックカードの固定ダメージが刺さります。
中盤以降、中央が空いたら大地の女王ガイアをセット。サモン後、左右に低コストクリーチャーをセットするたびにガイアの攻撃力をアップできます。
その後、低コストクリーチャーの上にはレベルアップサモンで速攻クリーチャーを重ねていきましょう。
2枚以上同時セットでマギアスキルを発動し、常にクリーチャーを強化して戦いましょう。
中盤以降で大地の女王ガイアもサモンし、攻撃力を一気に強化して相手能力者を攻撃します。
マギアスキルと速攻クリーチャー、マジックカードで相手の能力者をひたすら削っていきましょう。
相手の能力者を集中的に攻撃するために、今回は全体除去のマジックカードを入れていません。もし使いづらさを感じたら、木馬に変えてガイアの怒りやデウカリオーンの洪水を入れると安定感が増します。
ヘーメラーやガイアなどレジェンダリーの数が揃わない場合は、ライフの高い速攻クリーチャー鋼の獅子ネメアを入れたいところです。
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10+ |
クロノマギア(クロマギ)攻略Wikiではユーザーからのデッキ投稿を募集しています。ログインすると、デッキ投稿など様々な機能を利用できるようになります。