ゼータ

ゼータ初期デッキ

ゼータ初期デッキはゲーム開始時から用意されているデッキになります。

マギアスキルの『ドラゴンビート』と『ドラゴンソウル』を活用するために、デッキにはスペードとハートのドラゴンクリーチャーを多く採用されています。

ステータスの低いドラゴンでも、マギアスキルを使うことで終盤まで活躍してくれるクリーチャーに化けます。

クロマギ攻略@BAG Wiki 2018/04/13 15:50

マギアスキル

マギアスキルの『ドラゴンビート』と『ドラゴンソウル』を活かしたクリーチャーによる殴り合いが得意なデッキです。

スペード1個で使える『捨て身の一撃』も非常に強力で、多くのカードは4点のダメージを耐えることは厳しく、大抵のクリーチャーはこの能力で倒せる点も注目です。

クリーチャーカード

ブルードラゴンは場に出た時コスト5で3/5と強力です。
しかし、アビリティの効果で段々弱体化していきます。
1~2ターン使ったら、レベルアップサモンのいけにえに使用してしまっても問題ありません。

1枚だけ刺さっているデスバルチャーは、他のカードと使いみちが違っており、カードをプレイしたタイミングで行動できるため、マギアスキルのタイプ集めや最後のひと押しに活用できる切り札になります。

序盤は使わずに温存し、いざという場面を待ちましょう。

マジックカード

マジックカードはバリエーションに富んだラインナップです。

・クリーチャーを直接攻撃できるガイアの怒り
・相手クリーチャーに使ったり、タイプを揃えたりと応用力の広い黄金の林檎
・最後のトドメに信頼性の高い固定3点ダメージのゼウスの雷

がそれぞれ採用されています。

マリガン

マリガン基準としては、1~2ターン目にプレイできるスペードタイプを持ったクリーチャー1体以上です。

防御力が低く、相手クリーチャーの処理に手間取ると、終盤に響くため、マギアスキル『捨て身の一撃』で対処できる状況をキープしましょう。

ブルーちびドラや、ブルードラゴンを1枚以上がおすすめです。

可能であればドラゴンビートにつなげたいので
スペードのドラゴン+ハートのドラゴンのコストが6以下の組み合わせで手札に揃えばであれば理想的なスタートが切れます。

使い方

安定して『ドラゴンビート』に繋ぐために、召喚するタイミングをそろえてプレイしましょう。
相手のクリーチャーに対しては、マジックカードとマギアスキル『捨て身の一撃』で対処しましょう。

中盤以降で、ドラゴンソウルを連発できる状況が発生すれば勝利は目前です。
スキルギアのタイプを揃えるためのデスバルチャーをうまく活用しましょう。

コメント

読み込み中です

    0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10+
    クリーチャー 0 / マジック 0

    選択したスキル

    • 捨て身の一撃
    • ドラゴンビート
    • ドラゴンソウル

    投稿者プロフィール

    クロマギ攻略@BAG Wiki
    このユーザーの投稿一覧へ

    ログインしてデッキを作成しよう

    クロノマギア(クロマギ)攻略Wikiではユーザーからのデッキ投稿を募集しています。ログインすると、デッキ投稿など様々な機能を利用できるようになります。

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。